本格ピッツァのお店「イル・ペンティート」(代々木と参宮橋の間)
2015/02/21
平日夜にオフィスより足を伸ばしてイル・ペンティートさんまで行ってきました!

お店は大通りに面しています
目次(押すととびます)
お店に入るとなかなかの混み具合
はじめに、支払いが現金のみであることを確認されます。
普段クレジットカード決済を利用される方は注意です!
お店は意外とせまく食べログの予算の割には、入りやすい雰囲気です。
わたしはふっつーの服で行きました(笑)
ただずっと椅子に座っていると、太ももらへんが痛くなってきたのが気になりました。
メニュー
代表的なメニューを掲載しておきますね!
前菜・サラダ
モルタデッラ・ミラノサラミ・パルメザンチーズ・有機ミックスリーフ(超おすすめ)1,860円
ヴルステル(イタリア版フランクフルト・当店の人気メニュー)
サンダニエーレ産生ハム
水牛のモッツアレラ
地鶏のポルペッティーネ
インサラータ・ルッサ
クロケッタ・ヴェネタ
オリーブアスコラーナ
ピッツァ
マルゲリータ
チポッレ
ナポリ
インデモニアータ
マルゲリータ・スペリオーレ
パエザーナ
フンギ・スペリオーレ
ペンティート
カチョぺぺ
ジェノヴェーゼ
ゴルゴンゾーラ
クアットロフォルマッジ
料理写真

赤ワイン

カンパリ

モルタデッラ・ミラノサラミ・パルメザンチーズ・有機ミックスリーフ(超おすすめ)1,860円
目の前でパルメザンチーズをたっぷりとかけてくれます。
白い部分がアミノ酸で旨味が凝縮されている部分など、マメ知識を教えてもらいました!
特にチーズがおいしいサラダです。
2種類のハムで二度楽しめるのがいいですね♪

マルゲリータ
マルゲリータはテーブルにくるまで4,50分かかりました。
思いの外、時間がかかるので余裕を持ってきてくださいね。
二次会に利用してもいいかもしれないです。
1枚はペラペラなので、ひとり2枚は軽く食べられそうです。
お店の情報
【イル・ペンティート】
東京都渋谷区代々木3-1-3 AXIS 1F
<営業時間>
19:00~23:00(L.O)22:00
夜のみ営業
日曜・月曜定休 日月以外は基本的に祝日も営業
relation article
-
-
代々木駅のブックオフ横の「おべんとう村」にてお弁当をテイクアウト!
お昼ごはんをどうしようか悩んでいると、代々木駅のブックオフの隣にひとだかりを発見! おべんとうのワゴ
-
-
新宿が混んでたらひと駅歩いて代々木の「だり半」へ! お得なちらしずし!
セミナーで夜遅くまで仕事をしていて、時計を見たら22時!! 疲れた~お腹ペコペコだぁ~。でもこんな遅
-
-
DELHI’S CURRY(デリーズカレー新宿店)でインドカレーランチ!
今回は新宿マインズタワーにある「DELHI’S CURRY(デリーズカレー新宿店)」に行
-
-
ラーメン並が300円!濃厚豚骨ラーメンの代々木商店が8周年セールを開催!
濃厚豚骨ラーメン専門店の代々木商店が8周年を記念して、 ラーメン並が300円で食べられるセールをやり
-
-
曽さんの店(そさんのみせ)代々木店で、生きている餃子を食す!
しまった(*_*) 外観撮るの忘れちゃった! 代々木で有名な「曽さんの店(そさんのみせ)代々木店」に
-
-
サブウェイ 新宿マインズタワー店で「パーティートレイ」でランチしました!
複数名の人が集まる機会がありましたので、 サブウェイ 新宿マインズタワー店で「パーティートレイ」を注
-
-
ハンバーグ ウィルでランチを食べた後に自然あふれる新宿御苑でお散歩デート!
たまには自然あふれる場所でゆっくりお散歩デートがおすすめ! 新宿という都会にあるオアシス、新宿御苑に
-
-
代々木駅前の松屋で夏野菜チーズトマトカレー
松屋の代々木店はの北口と西口の間にあります。 夏野菜チーズトマトカレー 並盛り530円 お店の情報
-
-
代々木駅徒歩5分。住宅街にある隠れ家イタリアン「代々木parabola(代々木パラボラ)」でおいしいランチ
代々木駅から新宿と反対方向の南西の方へ徒歩5分。 住宅街の一角にある隠れ家イタリアンのお店。それが、
-
-
マツコの知らない駅弁の世界で紹介:ミート矢澤の「黒毛和牛ハンバーグ弁当」 1,680円(税込)を買ってみた
当日は10時26分の新幹線に乗るため、大丸東京の前で開店待ちです。 さすがシルバーウィーク。続々と来